よくある質問|施設について(レイアウト・備品・駐車場・ネットワーク環境)

レイアウトについて

Q.机の位置を変えることはできますか?
Q.受付は、室外でできますか?また受付机と椅子は別に借りることができますか?
Q.各施設の定員を超えた人数は入れますか?またその場合、足りない机と椅子を借りることはできますか?
  

Q.机の位置を変えることはできますか?


■回答
できます。会議室・研修室は、基本レイアウトが決まっており、机の位置を変更する時は主催者側で行い、必ず元に戻して下さい。イベントホール・マーケットプラザについては、事前打ち合わせを行い、希望レイアウトに設営いたします。当日、机の位置を変更した場合も元に戻す必要はありません。

Q.受付は、室外でできますか?また受付机と椅子は別に借りることができますか?


■回答
室外の使用施設前でできます。受付机と椅子は、定員数とは別に貸出しておりませんので、室内にあるものを出して使用して下さい。

Q.各施設の定員を超えた人数は入れますか?またその場合、足りない机と椅子を借りることはできますか?


■回答
消防法の関係上、原則として定員を超えた人数は入れません。また、机と椅子の追加は一切できません。(当館に予備の机・椅子はございません。)

備品について

Q.備品は、施設使用日当日借りることができますか?
Q.マイクの使用ができない施設はありますか?
Q.プロジェクターを持ち込んで使用することはできますか?
Q.プロジェクターを予約した時、事前にパソコンとの接続チェックはできますか?
Q.プロジェクターとパソコンを接続する時のケーブルのコネクターのタイプは何ですか?
  

Q.備品は、施設使用日当日借りることができますか?


■回答
備品の在庫があれば、貸出できます。料金は原則、備品使用前にお支払いいただきます。ただし、用意するのに多少時間がかかりますので、なるべく事前に申請して下さい。

Q.マイクの使用ができない施設はありますか?


■回答
会議室AB・研修室AB・研修室E&パソコン実習室/研修室Fをパーテーションで分けて、どちらか一方を単独使用される場合は、マイクの使用はできません。(パーテーションの防音効果が完全ではないため。)マイクが必ず必要な団体は、ABまたは研修室E&パソコン実習室/研修室Fの両方の施設を予約して下さい。

Q.プロジェクターを持ち込んで使用することはできますか?


■回答
できます。スクリーンは各施設に付いていますので、ご利用下さい。

Q.プロジェクターを予約した時、事前にパソコンとの接続チェックはできますか?


■回答
できます。施設が空いている時にチェックしていただけますので、事前にお電話で空き状況を確認の上、チェックの予約をして来館して下さい。その場合、プロジェクターとパソコンを接続して映るかどうかを見ていただくだけになりますので、リハーサルのような資料を映して長時間使用される場合は、施設と備品の予約が必要になり、料金も発生しますのでご了承下さい。

Q.プロジェクターとパソコンを接続する時のケーブルのコネクターのタイプは何ですか?


■回答
D-sub 15pin(VGA端子)とHDMIになります。もし、このタイプのコネクターが付いてないパソコンを使用される場合は、変換アダプターを持って来て下さい。

駐車場について

Q.駐車場の利用料金はいくらですか?
Q.駐車場に入る車のサイズを教えて下さい
Q.貸出施設を利用している場合、駐車料金は無料になりますか?

Q.駐車場の利用料金はいくらですか?


■回答
30分毎に350円が加算されます。
駐車場詳細はこちら

Q.駐車場に入る車のサイズを教えて下さい。


■回答
当館は地下駐車場で機械コンベア式になっております。

●普通乗用車
収納車規格:長さ5.3m、幅1.9m、高さ1.55m、重量2.3トン)48台
●ハイルーフ車
収納車規格:長さ5.3m、幅1.9m、高さ2m、重量2.3トン)24台
※但し、機械コンベア式駐車場では大型自家用車やキャリア・アンテナ等を設置している自家用車は規格内であっても駐車できません。(軽トラック・トラックは、駐車不可)

Q.貸出施設を利用している場合、駐車料金は無料になりますか?


■回答
貸出施設ご利用時に、駐車場を使用される場合は、駐車料金は有料です。
30分ごとに350円加算されます。

ネットワーク環境(全施設共通)について

Q.インターネットは接続できますか?
Q.WEB配信で会議室を利用することはできますか?
Q.WEB配信に関する設定やサポートはしてもらえますか?
Q.事前にネットワークの接続テストはできますか?

Q.インターネットは接続できますか?


■回答
〇 ネットワーク環境
  • ◆貸出施設には 有線LANポートならびにWi-Fi環境 を備えており、持ち込み機器でのインターネット利用が可能です。(1Gbpsベストエフォート)
  • ◆有線LANを複数台で利用する場合は、ネットワークHUBをご準備ください。
  • ◆持込ルーター機器(有線・無線問わず)の設置は禁止しています。
  • ◆接続機器には、DHCPによる自動IPアドレスを割り当てます。固定IPアドレスやグローバルIPアドレスは使用できません。
  • ◆通信帯域を占有するような大容量通信はご遠慮ください。
〇 インターネット使用
  • ◆インターネット接続の通信制限は設けていません。VPN(IP-Sec通信)も使用可能です。
  • ◆館外から館内ネットワークへの接続はできません。
〇 Wi-Fi利用(2025年10月より提供開始)
  • ◆通信規格は IEEE 802.11ax(Wi-Fi 6)で、2.4GHzおよび5GHzの接続が可能です。
  • ◆セキュリティは WPA2/WPA3 PSK に対応しています。
  • ◆複数台での接続も可能ですが、通信の安定性を保証するものではありません。
〇 持込機器の制限
  • ◆ルーター機器(有線・無線問わず)の使用・設置は禁止しています。
  • ◆DHCPサーバー機能を有する機器の接続は禁止しています。
〇 注意事項
  • ◆当館は、館内ネットワークの内容・品質を保証するものではありません。
  • ◆館内ネットワークに起因する全ての損害について当館は免責とします。

Q.WEB配信で会議室を利用することはできますか?


■回答
できます。
貸出備品のマイク(有料)をご注文いただくと、マイクの音声を配信用として出力することができます。
(マイクの利用ができないお部屋もございます。詳細はこちら

Q.WEB配信に関する設定やサポートはしてもらえますか?


■回答
当館では、配信に関するサポートは行っておりません。
必要な方は別途業者にご依頼いただくようお願いいたします。
指定業者はございませんので主催者が自由にお決めください。

Q.事前にネットワークの接続テストはできますか?


■回答
できます。
施設が空いているときに入室していただけますので、事前にお電話で空き状況をご確認の上、予約をして来館してください。
【予約・接続テスト時間】平日(月〜金)9:30〜17:00
ただし、30分を超える場合はリハーサルとして新たにお部屋のご予約が必要となることがあります。
また、30分以内で行う場合は必ずお客様のネットワーク環境にて事前に接続テストを行ったうえでご来館ください。
(当日初めて接続するということがないようにご協力願います。)

ページトップへ戻る